RECRUIT
多様なチャネルを横断するデザイン事務所のAD/PM/エンジニア募集。
掲載期間 2018年7月8日まで
- 服装自由
- 福利厚生充実
- 副業OK
- オフィスが綺麗
事業紹介
株式会社セイタロウデザインは、ブランディングの観点を踏まえた戦略立案を軸に、CI・広告・カタログ・パッケージ・ウェブサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築まで、多様なチャネルを横断しながら“線のデザイン”を提供するデザイン事務所です。
10年前、グラフィックデザインから始まった私たちの仕事は、今はウェブサイト、プロダクト、インテリア、建築、経営までその領域を拡張し、企業のブランディングから、ホテルの開発、ウェブメディアの構築、国の重要文化財建造物の利活用や伝統産業の再構築、メーカーの新商品開発、デザイン戦略を提供する経営コンサルティングに至るまで、多岐にわたる領域と事業を横断しています。
私たちはあえて領域を限定せず、常にニュートラルな視点で物事に向き合います。
そして、クライアントと強固なパートナーシップを結び、デザイン戦略という視点を提供しながら、全てのコミュニケーションを俯瞰し、未来へ一貫性をもった線として紡いでいくための様々なプロジェクトを共に進めています。
担当者の声
設立10年目を迎え、より強いチームを作るため、多種多様なプロジェクトで活躍できる新たなメンバーを募集します。
デザインの力を信じる、志の高い方をお待ちしています。
募集職種
グラフィック・デザイン アートディレクター
応募するCI・広告・カタログ・パッケージ・ウェブサイトのデザインの他、興味がある方は映像・プロダクト・建築まで、幅広いチャネルのコンセプト設計・アートディレクション・デザイン制作業務全般。
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・決算賞与(業績に応じて支給)
・福利厚生(映画・展覧会半額支給 他)
・Illustrator/Photoshopを使用したデザイン制作の実務経験がある方
・紙/WEB双方のデザイン制作の実務経験がある方
・アートディレクターとしての実務経験が2年以上ある方
▼こんな方は大歓迎です。
・PhotoshopやIllustrator、その他制作に必要な一般的なアプリケーション操作が可能な方
・英会話・翻訳スキルなど、外国語のコミュニケーション能力がある方
・ブランド戦略の企画設計から制作までを一貫して手がけることに意欲がある方
・多様なチャネルを横断したものづくりに興味がある方
・与えられた仕事をするだけでなく、自分からプロジェクトを生み出すことができる方
右上の「応募する」ボタンよりご応募ください。
また、ファイル便をご利用していただき、下記3点の書類をUPしたリンク先URLを応募ページに貼り付けてください。
書類選考の上、面談に進む方のみ後日ご連絡いたします。
1) 写真付履歴書
2) 職務経歴書
3) ポートフォリオ(作品集)
※応募書類等は一切返却できませんので予めご了承ください。ご提出していただいた書類は採用選考及び入社手続きに必要な範囲で使用し、他の用途に使用することはいたしません。
▼採用の流れ
①書類選考(通過者のみのご連絡とさせていただきます)→②一次面談→③最終面談→④採用
▼2018年5月にオフィス移転のため、勤務先が変わります。
現オフィス:東京都品川区上大崎4-5-32(最寄り駅:目黒駅、不動前駅)
新オフィス:東京都目黒区青葉台3-17-9 THE WORKS-ANNEX(最寄り駅:中目黒駅、池尻大橋駅)
映画・映像 プロジェクトマネージャー
応募するプロデューサー、デザイナー、エンジニアなどのスタッフと連携した、多様なデザインプロジェクトにかかわる企画・制作の進行業務全般。
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・決算賞与(業績に応じて支給)
・福利厚生(映画・展覧会半額支給 他)
・広告会社、デザイン会社、PR会社、WEB制作会社、映像会社での実務経験が2年以上ある方
・企画・制作から納品までプロジェクトのディレクション・進行管理の実務経験がある方
▼こんな方は大歓迎です。
・企画立案能力、企画書作成能力を持っている方
・英会話・翻訳スキルなど、外国語のコミュニケーション能力がある方
・ブランド戦略の企画設計から制作までを一貫して手がけることに意欲がある方
・多様なチャネルを横断したものづくりに興味がある方
・与えられた仕事をするだけでなく、自分からプロジェクトを生み出すことができる方
右上の「応募する」ボタンよりご応募ください。
また、ファイル便をご利用していただき、下記2点の書類をUPしたリンク先URLを応募ページに貼り付けてください。
書類選考の上、面談に進む方のみ後日ご連絡いたします。
1) 写真付履歴書
2) 職務経歴書
※応募書類等は一切返却できませんので予めご了承ください。ご提出していただいた書類は採用選考及び入社手続きに必要な範囲で使用し、他の用途に使用することはいたしません。
▼採用の流れ
①書類選考(通過者のみのご連絡とさせていただきます)→②一次面談→③最終面談→④採用
▼2018年5月にオフィス移転のため、勤務先が変わります。
現オフィス:東京都品川区上大崎4-5-32(最寄り駅:目黒駅、不動前駅)
新オフィス:東京都目黒区青葉台3-17-9 THE WORKS-ANNEX 101+203(最寄り駅:中目黒駅、池尻大橋駅)
WEB・WEBサービス フロントエンドエンジニア
応募するコーポレートサイト・キャンペーンサイト・メディアなどのウェブサイト、アプリ、インスタレーションなどの最適なインターフェースの追求とインタラクション設計、サイト実装業務全般。
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・決算賞与(業績に応じて支給)
・福利厚生(映画・展覧会半額支給 他)
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験が2年以上ある方
・HTML / XHTML / CSS / JavaScript(jQueryを含む)の実装経験がある方
・CMS構築(WordPress, MT,Tumblr等)の実装経験がある方
▼こんな方は大歓迎です!。
・PhotoshopやIllustrator、その他制作に必要な一般的なアプリケーション操作が可能な方
・英会話・翻訳スキルなど、外国語のコミュニケーション能力がある方
・ブランド戦略の企画設計から制作までを一貫して手がけることに意欲がある方
・多様なチャネルを横断したものづくりに興味がある方
・与えられた仕事をするだけでなく、自分からプロジェクトを生み出すことができる方
右上の「応募する」ボタンよりご応募ください。
また、ファイル便をご利用していただき、下記3点の書類をUPしたリンク先URLを応募ページに貼り付けてください。
書類選考の上、面談に進む方のみ後日ご連絡いたします。
1) 写真付履歴書
2) 職務経歴書
3) ポートフォリオ(作品集)
※応募書類等は一切返却できませんので予めご了承ください。ご提出していただいた書類は採用選考及び入社手続きに必要な範囲で使用し、他の用途に使用することはいたしません。
▼採用の流れ
①書類選考(通過者のみのご連絡とさせていただきます)→②一次面談→③最終面談→④採用
▼2018年5月にオフィス移転のため、勤務先が変わります。
現オフィス:東京都品川区上大崎4-5-32(最寄り駅:目黒駅、不動前駅)
新オフィス:東京都目黒区青葉台3-17-9 THE WORKS-ANNEX(最寄り駅:中目黒駅、池尻大橋駅)
制作事例
オフィス風景
- 担当者
- 採用担当
- 住所
-
〒141-0021
東京都品川区上大崎 4-5-32 - TEL
- 03-6417-4874
- FAX
- 03-6417-4876
- WEBサイト
- http://seitaro-design.com/